クリゴ(그리고) 、
「お屠蘇で 始まる お正月」の稿。。
昨年・去年から 始めた お正月 三が日に
お屠蘇散。。。。
大晦日から 日本酒に 漬けておき
今年・新年・올해も 三日間 チビチビ 飲みました。
昨年・去年の クリスマスの時に 地味좋아 奈良に 行った時、
菊岡漢方薬さんという 何と 創業八百年の 漢方薬屋さん。。。
800年前って 1220年ぐらいですから、、1220年って 鎌倉時代。。。
鎌倉幕府を 開いた 源頼朝の 次男で 三代目の 将軍 源実朝が
暗殺されたのが 1219年。。。
ですので すごい 歴史のある 漢方薬屋さんですね。。。。。
でも 元暦元年って 書いてるので そうなると 1184年~1185年ぐらいの
創業になりますので 鎌倉幕府 開府の もっと前で 源平合戦が
盛んに 行われている頃で あの有名な 壇ノ浦の戦いは 1185年になります。。
京都、奈良、滋賀には 時々 びっくりする 超老舗が。。。
なんとまあ。。。ちょっと 感動ですね。
裏面です。
読んでの通り、古からの 良い 習わしですね。
「新しい年の 出発に当たって、
新陳代謝の滞りを 綺麗にし
身体を 清健にして 長寿をはかる」
「病、未だ 病まざるうちに 是を直す」
今回は この 加茂錦酒造さんので 漬けました。。。
仕事も始まります・コロナ渦もまだまだ。。。
お屠蘇散で 新年 パワーを 充填しました。。。
과연 いつまで 持つかな。。。^^:
健康第一・健康第一。。。
「お屠蘇で 始まる お正月」の稿
は ここまで。 また 新しい稿 気が向きましたら。。。^^ 끝........
ヤッタ-マンの ボヤッキ-風に「ポチっと」な。。。。
↓ (ドロンジョ様のように 慈愛深く クリゴ、末永く 応援 お願い致します^^)